求人概要
職務内容
広告商品の開発をはじめとするマネタイズ戦略構築と施策実行が主なミッションです。
同時に、既存の広告商品の価値をより一層高める施策のプランニングとセールス強化施策を考え、実行出来る方を求めます。
■媒体特性に応じたデジタルセールス戦略の策定
■デジタルセールスレベニューの正確な把握とレポートの作成
■広告実績のデータトラッキング(CTR、CPC、CPMの把握を深める)とデータ提供
■サイトローンチなどのスペシャルプロジェクトにおいて、マネタイズの基盤を作る
■広告枠の価値を高めるような広告商品開発
-アドユニット、広告商品の開発、実装テスト、販売開始までの社内協議、検討をリード
-サイトローンチなどのスペシャルプロジェクトにおいて、マネタイズの基盤を作る
-サイト(媒体)単位での売上シュミレーション作成
■米国本社との業務連携
-DFP、Google AdX、MOATをはじめとするグローバル共通ツールの活用推進
-グローバルディールの問い合わせ受領と受け入れまでのフォローアップ
スキル・経験
下記いずれか必須となります。(経験2年以上)
1.オンライン広告商品提案・販売経験
2.広告代理店にてオンラインメディア担当・業推・営業経験
3.オンラインでのタイアップ提案、制作進行経験
4.Webアーキテクチャの基本的知識
5.Webサービスが好きで、業務以外でも技術力、知識向上のための自助努力
6.英文APIドキュメント、英文マニュアルなどが読める英語力 等
【歓迎】
1.最先端ファッションに強い関心を持たれている方
2.アドテクノロジーに対する知識が深い方(タグ実装、広告配信テクノロジー、ウェブ解析)
3.広告主連動キャンペーンサイトのプロデュース経験
4.クロスメディア・コミュニケーション企画の広告営業経験
5.ブログ、SNS、Twitterなどを活用したソーシャルメディアマーケティングの営業経験
6.ファッション・ラグジュアリーブランド等の関連業界知識
7.外資系クライアントからのネット広告の取扱経験等
募集要項
職種 | ストラテジック アド プランナー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
最大年収 | 1000 万円 |
募集年齢 | 25〜39歳まで |
勤務地 | 東京都港区 |
勤務時間 | 9:30-18:30(休憩1時間)フレックスタイム制 |
待遇/福利厚生 | 各種社会保険完備、試用期間半年(就業規則による)、通勤交通費月額10万円までの実費支給 ※半期に一度、6ヶ月定期代にて支給します(入社時のみ適宜期間調整が入ります) |
休日/休暇 | 年間休日129日(2016年度)、完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇(12/28-1/4)、夏季休暇(2014年度実績6日)、年次有給休暇(年間16日~最大20日、入社時付与あり)、メーデー(5/1)、GW特別休暇、永年勤続休暇(10・20・30年)、5・15・25年勤続リフレッシュ休暇 |
選考プロセス | 書類選考→面接(2~3回)→内定 |
※年齢制限の理由:長期勤続によりキャリア形成を図るため
※その他の詳細な労働条件は、面談の際にお伝えさせて頂きます。
会社概要
私たちについて
株式会社ハースト婦人画報社は、従来の出版社から脱皮し、「雑誌も発行するデジタル・パブリッシャー」への転身をさらに加速するため、デジタルメディア事業に特化した新会社「株式会社ハースト・デジタル・ジャパン」を設立しました。近年ローンチしたデジタルメディアの編集部と、それらメディアを支えるチームがハースト婦人画報社から転籍し、稼働を開始しました。
サービス
デジタルメディアの運営、デジタルコンテンツの作成・管理、デジタル技術サービスの提供、その他デジタル技術によるビジネス
ミッション
今後は、これら新規デジタルビジネスの拡大、また、ハーストマガジンズ・インターナショナル社の東アジアにおけるデジタル事業のサポート・ハブとしての役割を担って参ります。
変化の著しいデジタル・マーケットに対応するためにも、ハースト・デジタル・ジャパンでは、フレキシブルな就労環境を設け、イノベーションを推進する新しい働き方を推奨することで、デジタル分野で活躍する人材を惹きつけ、新規デジタルビジネスの成長を目指していきます。
設立年 | 2016年 5月 |
---|---|
従業員数 | 26 名 |
平均年齢 | 33 歳 |
外資系デジタルパブリッシャーでは新たな仲間を募集中です
おすすめ求人
関連求人はまだありません。