2023.02.13
クリエイティブ×統合マーケティングコンサル

メディアプランナー

  • 最大年収:720万
  • 東京都
  • 募集年齢:25‐47歳まで
  • 雇用形態:正社員

JOB DESCRIPTION

求人概要

RESPONSIBILITY

職務内容

【ミッション】
広告のプランニング・テスト設計・運用・解析/効果検証・改善といった、PDCA運用全体のマネジメントを行います。検索連動型広告・アドネットワーク・動画メディア・オーディオ広告・交通広告などあらゆるメディアからクライアントビジネスにマッチするものの選定や、テスト設計および効果検証、レポーティングにより、常に効果を最大化するための改善提案をします。
【基本的な仕事の内容・流れ】
ナショナルクライアントを中心に広告のプランニング・テスト設計・運用・解析/効果検証・改善といった、PDCA運用全体のマネジメント業務を担当していただきます。
・メディアプランニングおよびシミュレーション
・検索連動型広告
・アドネットワーク
・動画メディア
・オーディオ広告
・交通広告
など、あらゆるメディアからクライアントのビジネスにマッチするものをプランニングします。またプランニングの際は、施策から想定される結果をシミュレーションします。
・テスト設計および効果検証
施策の結果をできるだけ正確に把握するために、施策に合わせて適切なテスト設計を行います。
・広告運用およびレポーティング
運用型広告においては日々運用状況を確認し、チューニングを行います。また週次や月次でプロジェクトメンバーに状況を共有し、常に最大の成果を発揮できるような改善提案を行います。

REQUIREMENT

必須スキル・経験

【どちらかひとつで構いません】
・総合広告代理店、またはインターネット広告専業代理店にてデジタル広告のプランニング・テスト設計・運用・解析/効果検証・改善までのPDCA業務推進の経験(3年以上)
・大学院修士・博士での研究活動を通してデータ解析や仮説検証を深めてきた経験

歓迎スキル・経験

・マネジメント経験
・Display & Video 360 の運用経験
・SQLの利用経験
【求める人物像】
・情報収集が好きな人。
・目的思考で施策を考えていきたい人。
・「なぜ、なぜ」を深ぼっていける人。
・新しいことが好きな人。
・人の行動に興味がある人。

JOB DETAIL

募集要項

職種 メディアプランナー
雇用形態 正社員
最大年収 720万
募集年齢 25‐47歳まで
勤務地 東京都
勤務時間 9:30〜18:30(実働8時間 / うち休憩1時間)
待遇・福利厚生 ・各種社会保険完備 - 雇用保険、労災保険、健康保険(関東ITソフトウェア健保組合)、厚生年金 ・各種保養施設 保養施設(温泉、ホテル等)、スポーツ施設、アスレチック施設、ゴルフ場、レストラン、旅行パックなど健康保険組合員価格で利用できます。 ・副業可 業務に支障のない範囲であれば、アルバイト・フリーランスなど様々な形で業務時間外での副業・兼業を認めています。申請、許可は不要です。 ・教育研修奨励金制度 自主的に受講する外部研修費用を上限金額の20万円まで支給します。上限内であれば複数の研修受講も可能です。※入社3か月以上の社員を対象。受講後一定期間の就業が条件。 ・資格一時金制度 対象資格に合格した際に受験料と一時金、もしくは受験料のみを支給します。 ・同好会制度 事業部や年代問わず交流を深める場として、会社公認の同好会が多数あります。 ・従業員持株会制度 毎月給与および賞与から一定額を積み立て株式を取得し、保有持分に応じて配当を受けられます。積立購入時には奨励金40%を支給。 ・Oron 社内のコミュニケーション活性化のためのGreeting Point制度です。 ・Make The Vision/Venture Program 新規事業を継続的に創出するための制度です。 ・キャリアトランスファー 自己申告で部署異動申請ができます。一定期間働いていく中で思い描くキャリアプランが変わった場合、社内の需要と照らし合わせてマッチした際は異動を支援する制度です。 ・海外赴任立候補制度 世界に誇れる企業を目指し、海外拠点の立ち上げにも力を入れています。海外での業務・生活を通じてグローバル人材を育成することで、組織としての成長も目的とした制度です。 ・「サンライフ」(選択的週休3日制) サンライフは、8時間勤務タイプか10時間勤務タイプを選択して週休3日の働き方を取り入れることができる制度です。対象者は、火・水・木のいずれかの曜日を休日として選択することが可能です。 <8時間勤務タイプ> -所定労働時間:8時間/日、32時間/週 -給与:月給(基本給)の4/5 <10時間勤務タイプ>* -所定労働時間:10時間/日、40時間/週 -給与:変わらない (*)1ヵ月単位の変形労働時間制を利用します。 ・「コアライフ」(子育て支援勤務制度) オロの子育て支援勤務制度です。10時〜16時を出社して勤務する時間とし、それ以外の時間は働く場所(オフィスor自宅)と時間を柔軟に選択できるようにすることで、家庭や子育てとの両立を支援します。 <コアライフ利用例> 08:30-16:00 出社(うち1時間昼休憩) 20:00-21:30 リモートワーク
休日・休暇 ・完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始 ・夏季休暇(5日間(6月1日〜10月31日までの間で取得) ・年次有給休暇(初年度10日間) ・特別休暇:結婚休暇(入籍日から1年以内5日間付与)、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、育児休暇など オロでは年次有給休暇(年休)の取り方をより柔軟にするために、年休が1時間単位で取得できる【年休の時間消化制度】の導入や、年休を一定期間積立保存できる【保存年休制度】の導入をしています。
選考プロセス 書類選考→面接(3回)+テスト→内定

※年齢制限の理由:長期勤続によりキャリア形成を図るため

※その他の詳細な労働条件は、面談の際にお伝えさせて頂きます。

COMPANY PROFILE

会社概要

ABOUT US

私たちについて

当社は"Technology × Creative"をスローガンにテクノロジー・オリエンテッド・カンパニーとして、最先端の技術分野に挑戦し続け、企業のトップマネジメントが抱える課題に対して、企業価値を最大に高めるソリューションを提供します。

設立 1999年1月20日
従業員数 250 名
平均年齢 30 歳
お気に入りに追加

We are hiring

クリエイティブ×統合マーケティングコンサルでは新たな仲間を募集中です

Recommended Jobs

おすすめ求人

国内トップクラスデジタルマーケティング企業

SNS運用コンサルタント/SNS運用ディレクター

The Switch Design Company~社会や企業、暮らす人々の「困った!」をなくして、誰もがワクワクできる世の中へ。~時代の変遷に合わせて、クライアントのマーケティング課題に対しリアル/デジタル双方から最適な課題解決手法を提案・実行してきた、ビジネスデザインカンパニー。前身は、株式会社デジタルガレージのセールスプロモーション企画実行セクションとしてクライアント支援を行ってきましたが、2018年に資本構成変更に伴い、アプリソリューション/OMO事業を行う、株式会社アイリッジの連結子会社となりました。2021年にさらなる事業成長のために、社名を新たに『株式会社Qoil』として、ネクストステージへ向かいます。
  • 東京都
  • MAX 700万
  • 25-35歳まで
イノベーションデザイン企業

ビジネスデザイナー

WHITE Inc.は2015年4月設立、親会社はデジタルエージェンシーの株式会社spicebox、博報堂グループの会社になります。 発明家、エンジニア、メディアアーティスト、プロダクトデザイナー、彫刻家、学生、さまざまなバックグラウンドの人間が集まっています。WHITE Inc.はクリエイティブとテクノロジーの掛け算で、世の中に「新しい価値」を作っていく会社です。 世の中には、ただ新しいからという理由で最新テクノロジーが活用されている商品・サービスが数多くあると考えています。WHITE Inc.は、その商品・サービスが「人間の体験、生活、文化に新しい価値をもたらすのか」という価値創造の視点を持ってしっかりと考え抜き、世の中にテクノロジーを活用した商品やサービスを生み出していきます。 私たちの事業は、企業との商品・サービス開発や自社商品開発だけではなく、企業のマーケティング・コミュニケーション課題解決まで幅広いですが、それらをクリエイティブとテクノロジーの掛け算で解決することにより、世の中を少しでも幸せで楽しくしていきたい、そう願っています。
  • MAX 850万
  • 25~35歳歳まで
博報堂G 外資系広告代理店

Strategic Planning Lead【大手自動車メ・・・

2006年に博報堂、TBWAワールドワイドのジョイントベンチャーとして設立された総合広告会社です。博報堂のフィロソフィーである「生活者発想」「パートナー主義」とTBWAがグローバル市場で駆使してきた「DISRUPTION(R)」メソッドを中心とした独自のノウハウを融合。質の高いソリューションを創造し、クライアントのビジネスの成長に貢献します。
  • 東京都
  • MAX 800万
  • 25-40歳まで
求人一覧ページに戻る
お気に入り求人