2021.08.17
【東証1部】ITサービス企業

【社長直下/重要ポジション】4事業:マーケティング戦略統括

  • 最大年収:2000万
  • 東京都
  • 募集年齢:25-50歳まで
  • 雇用形態:正社員

JOB DESCRIPTION

求人概要

RESPONSIBILITY

職務内容

GMOペパボは主に個人の表現活動を支援するための様々なウェブサービス及びスマートフォンアプリを提供しています。2020年12月には東証一部への指定変更も行い、これからさらに成長していくフェーズとなっています。2025年までに営業利益25億円を目指すべく、各サービスのマーケティング支援、リーディングをしてくださる方を募集いたします。
【職務概要】
マーケティング、広告、分析等の知見を用いてサービス横断型のソリューション企画を行なっていただきます。
【職務詳細】
・マーケティング戦略と方針立案、実行
・ディレクター組織の成長支援
・採用面接、評価 など
<対象サービス>
・国内最大級のレンタルサーバー「ロリポップ!」
・国内最大級のネットショップ作成サービス「カラーミーショップ」
・国内最大級のハンドメイドマーケット「minne」
・オリジナルグッズ作成・販売サービス「SUZURI」など
<リモートワークについて>
GMOペパボでは全社でリモートワークを基本とする勤務体制へ移行いたしました。 下記条件に該当する方からのご応募をお待ちしております。
・定期的に行われるコミュニケーションイベントに参加できる方
・インターネット回線を利用して業務ができる方
・当社のセキュリティに関する規定を遵守できる方
※GMOインターネットグループが独自で設定しているコロナ対策レベルが下がり次第、入社から1〜3週間ほどはコミュニケーションのためオフィス出社していただく場合がございます。

REQUIREMENT

必須スキル・経験

・下記いずれかの経験がある方
-売上ゼロの状態から数億円の売上を作るため、施策から実施、運用まで主体的に行動し実現した経験
-数億円から数十億円、数百億円の売上成長を施策から実施、運用まで主体的に行動し実現した経験
・Webマーケティング、デジタルマーケティング領域に強みをお持ちの方
・最新のツール、テクノロジーを活用したウェブマーケティングの経験
・サービスでのプロダクト開発、事業企画、事業戦略の経験

歓迎スキル・経験

・700名以上の規模の企業でサービス、プロダクトのグロースハックを行なってきた方 ・IT、Webサービスに関連した経験 ・toCサービスでのマーケティング経験 ・周囲を味方にし、成果を出した経験 【求める人物像】 ・ペパボの「わたしたちが大切にしている3つのこと」に共感し、行動してくれる方 ・個人のエンパワーメントに可能性を感じ、広げてくださる方 ・サービスの背景を理解し、チームの想いを順序立てて進めていける方 ・サービス成長に対する高いコミットメント力をお持ちの方

JOB DETAIL

募集要項

職種 【社長直下/重要ポジション】4事業:マーケティング戦略統括
雇用形態 正社員
最大年収 2000万
募集年齢 25-50歳まで
勤務地 東京都
勤務時間 フレックスタイム制  ※コアタイム12:00〜16:00、月の所定労働時間(営業日×8H)をクリアしていることが条件です
待遇・福利厚生 社会保険完備、リモートワーク可
休日・休暇 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇 (最大5営業日)、年次有給休暇(入社時付与)、慶弔休暇
選考プロセス 書類選考→面接(2〜3回)→内定

※年齢制限の理由:長期勤続によりキャリア形成を図るため

※その他の詳細な労働条件は、面談の際にお伝えさせて頂きます。

COMPANY PROFILE

会社概要

ABOUT US

私たちについて

GMOペパボ株式会社は2003年の創業以来、個人向けインターネットサービスを通じて個人の表現活動を支え、インターネットと表現の可能性を追求し、誰もがクリエイターとして楽しめるサービスを多数展開しています。レンタルサーバー「ロリポップ!」、ドメイン取得サービス「ムームードメイン」などのホスティング事業、ネットショップ開業・作成サービス「カラーミーショップ」、オリジナルグッズ作成・販売サービス「SUZURI」などのEC支援事業、国内最大のCtoCハンドメイドマーケット「minne」のハンドメイド事業の3つを柱に事業展開しています。

設立 2003年1月10日
従業員数 332 名
平均年齢 33 歳
お気に入りに追加

Recommended Jobs

おすすめ求人

株式会社電通デジタル

【コマース】ECコンサルタント/デジタルマーケティングコンサ・・・

電通グループの叡智を結集し、インターネット広告代理店だけでは成し得ない、デジタルマーケティングのブレイクスルーを提供し、絶え間ない改善サイクルを実行する。このことをミッションとして新たに設立されたデジタルマーケティング企業です。
目指しているのは、キャンペーン単位で広告や施策を提案・実行するビジネスではなく、マーケティングのPDCAを回す基幹部分を支援すること。
電通デジタルは「コンサルティング」「開発・実装」「運用・実行支援」の統合ソリューションを提供することで、他に類を見ないデジタルマーケティングのリーディングカンパニーになることを目指します。
  • 東京都
  • MAX 1500万
  • 25-39歳まで
博報堂G 外資系広告代理店

Digital Planner【外資系大手テックカンパニー担・・・

2006年に博報堂、TBWAワールドワイドのジョイントベンチャーとして設立された総合広告会社です。博報堂のフィロソフィーである「生活者発想」「パートナー主義」とTBWAがグローバル市場で駆使してきた「DISRUPTION(R)」メソッドを中心とした独自のノウハウを融合。質の高いソリューションを創造し、クライアントのビジネスの成長に貢献します。
  • 東京都
  • MAX 1000万
  • 25-39歳まで
株式会社サイバーエージェント

<メディア事業部>宣伝グロースプランナー/ABEMA

【人材の成長=企業の成長】
サイバーエージェントは創業以来、人材の「採用・育成・活性化・適材適所」を重視し、組織に所属する人材の資質をきちんと把握し、人材の能力を最大限に活かした事業を成長産業であるインターネット領域で展開することで、成長を続けてきました。大きな設備投資などを必要としないインターネット産業では、優秀な人材が重要な経営資源であり、人材の育成と最適な適材適所が企業の競争力に直結します。社員一人ひとりがモチベーション高く挑戦し、決断機会を数多く経験することが個人の成長につながり、ひいては事業の成長、業績の向上につながると考えています。
【企業文化を支える仕組み】
サイバーエージェントでは市場環境の変化に合わせ、これまで多くの新規事業を立ち上げ、大型のM&Aに頼らない自前成長を続けてきました。その挑戦の過程では多くの失敗も経験しましたが、失敗を恐れて挑戦を躊躇すれば、変化の速いインターネット産業ではあっという間に取り残されてしまいます。事業拡大を図るとともに、撤退ルールを明確にした仕組みを設けることで、常に挑戦できる環境を創るとともに、人事制度では「挑戦と安心はセット」を掲げ、人材が安心して大きな挑戦を続けられる環境づくりを促進しています。多くの当社オリジナルの人事制度によって、男女を問わず優秀な人材がワーク・ライフを充実させながら、長く継続して働ける会社をめざしています。
  • MAX 700万
  • 25-35歳まで
求人一覧ページに戻る
お気に入り求人