2024.08.13
TVCMデジタルプラットフォーム

ストラテジックプランナー

  • 最大年収:1200万
  • 東京都
  • 募集年齢:25-45歳まで
  • 雇用形態:正社員

JOB DESCRIPTION

求人概要

RESPONSIBILITY

職務内容

データサイエンス×プロダクト×コンサルティングを武器に、クライアントの持続可能な事業成長を支援する中で、クライアントが抱える課題に応じて最適な分析/戦略/実行プランを提案し、デリバリーをリードしていくのが本ポジションの役割です。
あらゆるデータを駆使して課題を発見し、マーケティングやブランディング、コミュニケーションの戦略設計、実行後の評価、改善提案、それらに伴う調査や分析まで担当して頂きます。
当社の強みであるMMM分析に対して、市場調査の結果と照らし合わせながらクライアントの納得がいく解釈を導きだすことも期待されています。特にブランドエクイティの蓄積が事業成果に与える効果の解明が大きなテーマとなっており、そのための調査設計やMMMへのデータの組み込みの議論/実践が求められます。
また、クライアントへのコンサルティングを通じて得たチャンピオンケースからソリューションのパッケージ化に向けた構想を立て、データ・テクノロジー人材と連携しながら開発業務に関与するケースもあります。
【具体的な業務】
・データに基づくマーケティング/ブランディング/コミュニケーション戦略設計
・各種市場調査/分析(デスクリサーチ、定性/定量調査、ソーシャルリスニング等)
・MMMを用いたマーケティング評価モデルの構築/運用支援(MAGELLAN部署との連携)
・ソリューション開発プロジェクトの支援(データ/テクノロジー部署との連携)
・クライアントに対する提案/報告とそれに伴う提案書/レポート作成
【クライアントについて】
大型のマーケティング投資をされる国内外のエンタープライズ企業/メガベンチャー
【本ポジションの魅力】
・MMMを起点としたマーケティングコンサルティングサービスの性質上、売上情報など機密性の高いデータを受領することができるため、事業成果起点でマーケティングの効果を明らかにすることができる
・データアナリストやデータサイエンティストと近い距離で連携し、定量的な根拠を示しながら、確証ある戦略を提案〜実行ができる。
・経営層やマーケティング責任者とやりとりする機会が多く、経営やマーケティング全体最適など上流の視点から実践経験を積むことができる
・不可能とされてきたTVCMを含むオンオフ統合のマーケティングと成果(ROI)の関係性や中長期ブランド蓄積効果を定量的に様々な角度から解明できる。

REQUIREMENT

必須スキル・経験

下記いずれかの業界でマーケティング/ストラテジー職としてマーケティング戦略、IMC戦略、基本的なメディアプランの立案/実行/分析示唆を担った経験2年以上
-マーケティングコンサルティングファーム/シンクタンク
-総合広告代理店やデジタル専業代理
-マーケティングリサーチ会社

歓迎スキル・経験

・市場調査、消費者インサイト発掘など各種マーケティングリサーチの設計・分析の実務を担った経験
・世の中のトレンドに対する高い感度
・総予算が億円単位の大型広告キャンペーンを担当した経験
・アクセス解析/SNSデータ分析経験(GA、ソーシャルリスニングツール等)
【求める人物像】
・仕事をジブンゴト化し、プロアクティブに行動できる
・クライアントの悩みを汲み取り、構造的に整理してアクションプランに落とし込める
・MMMを通じたマーケティングと成果の定量可視化に強い関心がある
・過去の慣習に縛られず、様々な問題、課題に対して柔軟に思考できる
・円滑なコミュニケーション力と高いプレゼンテーション力
・Microsoft Excel、Powerpoint、Google Spreadsheetに精通している
・チームワークを尊重し、心理的安全性を保ちながらチームの総合力を高めることに貢献できる
・「マーケティングの不確実性を解消させる」という事業ビジョンに対する共感

JOB DETAIL

募集要項

職種 ストラテジックプランナー
雇用形態 正社員
最大年収 1200万
募集年齢 25-45歳まで
勤務地 東京都
勤務時間 10時〜19時(フレックス制・コアタイム:10時〜15時)
待遇・福利厚生 各種社会保険完備、交通費全額支給、才能開花費支給(年間3万)、統計検定資格取得支援、確定拠出型年金制度(401k)、オンライン英会話研修制度、書籍購入費負担、ピアボーナス制度、社員旅行、ベネフィットステーション加入、ウォーターサーバー完備、カフェスペース完備 等
休日・休暇 完全週休二日制(土日・祝日)、有給休暇(初年度は10日)、夏季休暇(4日間)、年末年始休暇(12/28〜1/4)、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
選考プロセス 書類選考→面接(2〜3回:オンラインor訪問※回数変更の場合あり)→内定※オンライン適性検査実施の場合あり

※年齢制限の理由:長期勤続によりキャリア形成を図るため

※その他の詳細な労働条件は、面談の際にお伝えさせて頂きます。

COMPANY PROFILE

会社概要

ABOUT US

私たちについて

ファビウス株式会社は、化粧品、美容・健康食品、酒類・飲料などを展開するD2Cメーカーです。自社ECを中心に、商品開発力とデジタルマーケティング戦略を強みに成長を続けています。

設立 2007年11月22日
従業員数 40 名
平均年齢 34 歳
お気に入りに追加

We are hiring

TVCMデジタルプラットフォームでは新たな仲間を募集中です

Recommended Jobs

おすすめ求人

マレンロウ・グループ・ジャパン株式会社

マレンロウ・グループ・ジャパンは、世界最大級のエージェンシーグループInterpublic Group傘下の、外資系広告代理店「マレンロウ・グループ」の日本支社です。MullenLowe Groupは、世界65マーケットで90拠点を展開する、クリエイティビティを核とした統合型の広告代理店です。
CREATIVITY × INNOVATION. イノベーションは、多様な文化が混ざり合う“ハイブリッド”な環境、まさにマレンロウ・グループ・ジャパンのようなチームからこそ生まれます。
ブランドに提供するイノベーティブなアイデアとソリューションで日本社会全体を活性化させ、同時に素晴しい日本ブランドを世界へ紹介するのが私たちのミッションです。
MullenLowe Group Japanでは、ストラテジー、メディア、開発まで、クリエイティビティを軸にした、幅広く総合的なサービスを提供しています。
  • 東京都
  • MAX 1000万
  • 25~39歳まで
AI×SaaSサービス事業

【ProdDev】コミュニケーションデザイナー/BXデザイナ・・・

ストックマークは、2016年に設立したAIスタートアップです。イノベーションを起こしたくても起こせない大企業を中心に、世の中にある膨大なテキストデータを自然言語処理AIで解析し、次世代のアイデア創出の仕組みを提供し、新しくビジネスチャンスを発掘する支援を行っております。事業としては、二つの事業を運営しています。ストックマークのサービスは、日英中の3.5万サイトもの膨大な情報網から、自然言語処理を活用して、ニュース/ IR / 特許 / 論文 / 社内資料を解析し、最適な形で情報をお届けし、次世代のイノベーション創出&アイデア創出の仕組みを提供し、新しくビジネスチャンスを発掘する支援を行っております。
  • 東京都
  • MAX 1050万
  • 25-39歳まで
求人一覧ページに戻る
お気に入り求人