求人概要
職務内容
都道府県、市・町(自治体)におけるデジタル活用の提案・アドバイス・プロジェクトマネジメント業務
・自治体のデジタルマーケティングや広報統括部門組織へのアドバイス業務
・自治体の情報発信においてマーケティング思考の導入が求められているため、事業立案・仕様書作成・効果測定など、事業全体のアドバイスの実施
・デジタルマーケティングにおける広告運用(Google、Meta、Yahoo!、X、LINEなど)・効果計測など、各種業務のアドバイスの実施
・デジタルマーケティング実行の際に守るべき、組織全体のルール作成(Googleアナリティクスの管理方法、タグマネージャーの管理方法など)
・人材育成・組織づくりにおけるアドバイス(マーケティングに関する研修の実施、体制・役割の定義に関する助言など)
・自治体が行う情報発信事業の実行
・各自治体が行うデジタルプロモーションのプロジェクトマネージャー(メディアプランニング作成・広告運用の実行・クリエイティブ作成など、専門分野の動きをまとめ、自治体の事業主体の課への提案・報告などを進めていきます)
・自治体のDX推進組織へのアドバイス業務
・DXの導入を推進する部署のアドバイザーとして、各課の業務見直し・改善のサポートを実施
・人材育成・組織づくりにおけるアドバイス(DX導入に関する研修の実施、体制・役割の定義に関する助言など)
【職責】
・各自治体へのアカウント業務、コンサルティング業務
・各部署のメンバーと連携して、自治体案件のリード
必須スキル・経験
・マーケティングコミュニケーション戦略の企画設計に関する実務経験
・コンサルティング会社、デジタル広告代理店にて、デジタル広告戦略・立案、メディアプランニング、顧客折衝、新規提案や実行フェーズにおけるPM経験のある方
・SNSのオーガニック運用、分析の実務経験
・SNSを積極的に活用している方(自ら、発信・投稿をしていることが望ましい)
・クライアントの問題を解決するような提案書を一人で書き上げる能力
歓迎スキル・経験
・テクノロジー領域(ソフトウェアベンダー、SIベンダー、コンサルティング等)での業務経験をお持ちの方
・システム開発において要件定義から設計、開発、保守まで一連のご経験をお持ちの方
・デジタル広告の運用実務経験(効果改善に向けてのPDCA:データ分析、施策立案、広告運用、レポート作成)
【求める人物像】
・相手の問題を聞き、相手に合わせた回答がロジカルにできる方
・分からないことをスピード感をもって調べ、自分の言葉で説明ができる知的好奇心の強い方
・誰かから言われて動くのではなく、先を呼んでスピード感もって動くことができる方
・オーナーシップをもって行動ができる方
募集要項
職種 | Digital Consultant |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
最大年収 | 657万 |
募集年齢 | 25-39歳まで |
勤務地 | 東京都 |
勤務時間 | 9:30~17:30(休憩1時間) |
待遇・福利厚生 | 健康保険組合、契約保養所、ミールバウチャー、福利厚生クラブ、確定給付年金、ベビーシッター割引、退職金制度、※採用後試用期間有:6ヶ月 |
休日・休暇 | 週休2日制(土日)、祝日、年末年始(12月30日~1月4日)、年次有給休暇:入社月に応じて付与数変動(初年度最大15日)、夏期休暇:5日 ※入社時期によって変動します、特別休暇:慶弔休暇、永年勤続休暇、ボランティア休暇、育児休業制度、介護休業制度 |
選考プロセス | 書類選考→面接(2〜3回:オンラインor訪問※回数変更の場合あり)→内定※オンライン適性検査実施の場合あり |
※年齢制限の理由:長期勤続によりキャリア形成を図るため
※その他の詳細な労働条件は、面談の際にお伝えさせて頂きます。
会社概要
私たちについて
株式会社キネッソジャパンは、マッキャンワールドグループで、データドリブンマーケティングを提供するデジタルエージェンシーです。
膨大なオーディエンスデータと最新のテクノロジーを駆使し、精緻なターゲティング戦略の立案からクロスチャネルでの最適配信、継続的な成果改善までをワンストップで実現し、クライアントのビジネス成功を強力に支援しています。
設立 | 2012年10月 |
---|---|
従業員数 | 19 名 |
平均年齢 | 31 歳 |
株式会社キネッソジャパンでは新たな仲間を募集中です
おすすめ求人