求人概要
職務内容
【ミッション】 広告主の課題解決・メディアの収益最大化
【具体的な業務内容】
担当メディアに関する専門的知見をもとに、社内の営業や広告代理店・広告主に対して、広告プロダクトの企画提案支援や活用アドバイスを行います。また媒体社と連携しながら新商品の企画やマネタイズ戦略の立案にも関与することもあります。
<折衝先>
以下のような関係者と日常的にコミュニケーションをとりながら業務を推進します。
・媒体社・プラットフォーマー(Google、LNEヤフー、Amazon、各種SNSなど)
・社内の営業担当
・広告主・広告代理店(必要に応じて)
■主な仕事イメージ
①媒体社・プラットフォーマーとの関係構築
・定期的な情報交換を通じて、プロダクトや施策の最新動向を把握
・注力商材・戦略・成功事例の把握を整理し、社内展開に備える
・媒体社のKPIや注力領域を理解し、営業支援に落とし込む
②社内の営業担当への情報展開・戦略立案
・広告主が持つ課題に対して、ソリューションとなる情報を整理し営業担当へ連携
・媒体の特性や活用事例をふまえて、営業とともに戦略の設計を実施
・施策結果やフィードバックを媒体社に還元し、双方向の価値を高める
③広告主・広告代理店との対応(必要に応じて)
・営業と同行し、媒体社に関する情報を直接プレゼンテーション
・広告主の課題や目標をヒアリングし、媒体活用設計に反映
・各ステークホルダーとの継続的な関係構築に関与
必須スキル・経験
・社会人経験3年以上
・社内外の関係者と協働しながら、プロジェクトや業務を推進したご経験をお持ちの方
・抽象的な課題や要望を受け取り、自分なりに整理・言語化し、周囲とすり合わせたご経験がある方
・調整・折衝・提案といった「協働型」の業務スタイルでの実務経験がおありな方
歓迎スキル・経験
・無形商材の法人営業経験
・プロジェクト単位での業務経験(リーダーでなくても可)
・社内関係者と連携しながら業務を進めたご経験
・デジタルマーケティング/広告/メディア業界への関心や学習意欲
【求める人物像】
・課題や情報を構造的に捉え、課題解決に導くことが好きな方
・意図をくみ取り「なぜそうしたいか」の背景まで読み取り行動できる方
・チームやプロジェクトで何かを成し遂げることにやりがいを感じられる方
・新しい知識・スキルを柔軟に吸収し、変化に適応できる方
募集要項
職種 | メディアコンサルタント(メディア管轄オープンポジション) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
最大年収 | 700万 |
募集年齢 | 25-39歳まで |
勤務地 | 東京都 |
勤務時間 | 標準労働時間:8時間(スーパーフレックス制度を導入) 、※9:30〜18:30の間を目安に勤務する社員が多いです、休憩時間:60分、所定時間外労働:有、※始業時刻及び終業時刻については社員の自主的決定に委ねるが、自主的決定に委ねる時間帯は、午前6時から午後10時までの間とする。 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備、通勤手当、社内BAR(アルコールをフリーで提供)、保険(団体割引 GLTD任意保険)、歯科検診、脳ドック(30歳以上対象)、ベビーシッター割引、アップル優待販売、ローソンチケット、不動産賃貸・購入割引、英会話学校割引、電通契約施設利用可能、選択制確定拠出年金制度、キャリア開発プログラム、オンライン診療を活用した低用量ピル服薬支援制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、ボーナス休暇、失効年次有給積立休暇 |
選考プロセス | 書類選考→面接(2〜3回:オンラインor訪問※回数変更の場合あり)→内定※オンライン適性検査実施の場合あり |
※年齢制限の理由:長期勤続によりキャリア形成を図るため
※その他の詳細な労働条件は、面談の際にお伝えさせて頂きます。
会社概要
私たちについて
当社は、当グループ会社3社が統合して誕生した、デジタルマーケティング支援企業です。購買・行動・意識など多様な生活者データと、グループの統合マーケティング技術を活用し、戦略から実行まで一気通貫で提供します。ブランド戦略の立案、統合メディアプランニング、クリエイティブ開発、効果検証に至るまでを通じて、企業のマーケティング成果と顧客体験の最大化を支援しています。
設立 | 2025年7月1日 |
---|---|
従業員数 | 870 名 |
平均年齢 | 31 歳 |
株式会社CARTA ZEROでは新たな仲間を募集中です
おすすめ求人