2019.11.08
東証一部上場 国内大手デジタルAG

事業開発プロジェクトマネージャー

  • 最大年収:1000万
  • 東京都
  • 募集年齢:25-39歳まで
  • 雇用形態:正社員

JOB DESCRIPTION

求人概要

RESPONSIBILITY

職務内容

弊社のデジタルシフト事業は、クライアント企業とパートナーシップを組み、一緒にデジタル事業を立ち上げる取り組みです。すでに金融・不動産・流通業界で好例が出てきており、今後もレガシーで閉ざされた業界(金融、不動産、流通、医療)をターゲットとしながら、破壊的なデジタル事業の立ち上げを加速していきます。仕事内容は、当該事業において、デジタルシフト事業を推進いただけるプロジェクトマネージャー業務となります。ゼロ→イチで新規事業を立ち上げるのではなく、伝統的な業界のパートナー企業とタッグを組んで、業界を”リノベーション”していくことに関心を持つ方には最適な環境だと思います。

REQUIREMENT

必須スキル・経験

・プロジェクトマネージャー・エンジニアとしての経験3年以上
・マーケティング関連のシステム開発に取り組みたい方

歓迎スキル・経験

・伝統的なビジネスモデルのデジタルシフトに強い関心をお持ちの方 ・リーン、アジャイルなプロダクト開発プロセスを好む方

JOB DETAIL

募集要項

職種 事業開発プロジェクトマネージャー
雇用形態 正社員
最大年収 1000万
募集年齢 25-39歳まで
勤務地 東京都
勤務時間 9:30-18:00(裁量労働制)
待遇・福利厚生 ・社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)・資産形成制度(社員持株会、確定拠出年金、財形貯蓄) ・健康経営(チャット健康相談サービスCarely、団体三大疾病保障保険、インフルエンザワクチン注射/乳がん・子宮頸がん検診等無料)・テレワーク・勤続表彰制度、MVP表彰制度(海外視察等)・各種クラブ活動補助制度 ・フリーアドレス制度 ・朝食の無料提供「モーむす」/18時以降のアルコール無料提供「オプトbar」・オプ図書館(グループ経営陣などの推薦図書貸し出し)・オプト塾(経営者育成研修)・HRDevelopment Center(主に社員が講師となって、ポータブルスキルから専門スキルまで様々な分野の講座を実施)
休日・休暇 ・年間休日121日(2018年度実績)・完全週休2日制(土日)・年次有給休暇(入社時に10~15日付与 ※入社時期で変動あり、最大20日/年)・年末年始休暇・リフレッシュ休暇(入社3年ごとに、連続10日間の休暇と特別賞与支給)・結婚休暇(6日間の特別休暇を付与)・特別休暇・慶弔休暇・産前/産後休暇・育児休暇・介護休暇・子の看護の為の休暇
選考プロセス 書類選考 →適性検査 →面接(担当役員) ※選考フローが変更になる場合がございます。

※年齢制限の理由:長期勤続によりキャリア形成を図るため

※その他の詳細な労働条件は、面談の際にお伝えさせて頂きます。

COMPANY PROFILE

会社概要

ABOUT US

私たちについて

株式会社オプトは、東証プライム上場グループのデジタルマーケティング企業です。統合メディア設計力とデータ分析力を活かし、マーケティング戦略策定、広告運用、SNS施策、DX推進を通じて、クライアントのマーケティング成果最大化を実現しています。

設立 2015年4月1日
従業員数 950 名
平均年齢 30 歳
お気に入りに追加

We are hiring

東証一部上場 国内大手デジタルAGでは新たな仲間を募集中です

Recommended Jobs

おすすめ求人

国内大手PR代理店

セールスオペレーション(事業企画/営業企画)~管理職候補~

伝える価値があるものなら手段は無限。
“人の心と世の中を動かす”それが私たちのPRです。
サニーサイドアップでは、PR事業を中心に専門性を高めながらも、あらゆるニーズに応えられるよう、事業領域を拡げてきました。時代の移り変わりと共にさまざまなメディアが登場し、ライフスタイルも変わり続ける中、その全ての根底にあるのは“まだ知られていないモノ・コト・ヒトを世の中に伝えたい”という想いでした。人の心が動けば、行動が変わり、やがて世の中全体も変わるもの。そしてPRには、“人の心を動かすチカラ”があるはずです。従来型のオーソドックスな手法を超えた“人の心と世の中を動かす”PR発想で、マーケティング・コミュニケーション領域のあらゆる課題を解決していきます。
  • 東京都
  • MAX 1000万
  • 25-39歳まで
株式会社博報堂DYメディアパートナーズ

【新規事業創出】新規事業開発(Web3/NFT領域)のビジネ・・・

コミュニケーションビジネスを取り巻く状況が、大きく変わろうとしています。デジタル化の大きな波は、テレビ・ラジオなどの放送を革新し、インターネット、モバイルなど多種多様なメディアを生み出すにとどまらず、新聞・雑誌などの既存媒体にもIT活用によるインタラクティブ化を促しています。博報堂DYメディアパートナーズは、そのような変化の中にあって、生活者発想を活かし、媒体社やコンテンツホルダーのパートナーとしてコミュニケーションの価値向上に取り組み、また、グループの広告会社と連携して広告主の課題に対応することで、コミュニケーションの市場を創り続けます。
  • MAX 1500万
  • 25-39歳まで
急成長コスメメディア/メーカー

ブランド企画担当

わたしたちは、ノインが提供するサービスのお客様はもちろん、わたしたち自身が働くことを通じて『明日の自分にドキドキしよう』ということを追求しています。ただ単に化粧品を販売することだけがゴールではなく、すべてのお客様が化粧品を通してまだ見ぬ新しい自分に出会えるような、そんなドキドキする体験を提供していきたい。お客様にドキドキしてもらう』という体験のため、自分たち自身も日々チャレンジしたことのない、エキサイティングな仕事をし、その日々の中で自分自身の成長にドキドキしてもらいたい。お客様に最高の体験を提供し続けるために、自分たちも最高に楽しみながら働く。わたしたちは、『明日の自分にドキドキする』ことを追求しつづけることで、最高の顧客体験と、新しい働き方を作り上げていきます。
  • 東京都
  • MAX 600万
  • 25-39歳まで
求人一覧ページに戻る
お気に入り求人