2024.07.16
株式会社ライツアパートメント

プロデューサー / プランナー

  • 最大年収:1200万
  • 東京都
  • 募集年齢:25-45歳まで
  • 雇用形態:正社員

JOB DESCRIPTION

求人概要

RESPONSIBILITY

職務内容

クライアントと接しながら課題を把握し、スタッフや予算などのさまざまなリソースを適切に動かして、課題を解決するプロフェッショナルです。 クライアントを深く理解し、課題解決まですべて1人でやり切ってもいいですし、チームで対応しながら自分は得意領域を極めるというやり方でもかまいません。すべてあなた次第。社内外のスタッフと信頼関係を構築しながら、プロジェクトを進行していただきます。 クライアントの本質的な課題を、優れた個とチームの力で解決し、世の中にインパクトを与えましょう。
大手企業を顧客にマーケ/広告/制作/イベントと幅広い手段で、ビックプロジェクトを請け負う当社。 ご自身のキャリアアップを目指せる環境です!
【事例】
・モンスターエナジー:2012年日本上陸以来、年間プロモーション戦略の立案、販促プロモーション、映像やイベントなどあらゆるマーケティング活動をトータルにサポート。
・アマゾン・ジャパン:バチェラーシリーズのSNS等での施策立案/運用。
・P&G社:各種商品の新製品発表と新CM発表をオン/オフのハイブリッドで実施。
【魅力】
・経営層との距離も近く、大手の代理店ではできなかった裁量権を持って、キャリアアップ・年収アップも実現できます。
・大手企業を顧客に、幅広く案件に携わることができます。
・リモート可と個人に合わせた働き方ができる環境です。

REQUIREMENT

必須スキル・経験

・広告制作会社、イベント制作会社等での実務経験5年以上

歓迎スキル・経験

・マーケティング戦略立案・提案・実行経験
・マーケティング領域における顧客交渉経験
・ソーシャルマーケティング経験
・イベント経験

JOB DETAIL

募集要項

職種 プロデューサー / プランナー
雇用形態 正社員
最大年収 1200万
募集年齢 25-45歳まで
勤務地 東京都
勤務時間 10:00~19:00
待遇・福利厚生 社会保険完備、交通費支給(上限50,000円/月)、出張手当、テレワーク手当(10,000円/月)、テレワーク補助制度(3万円/テレワークする自宅環境を整えていただくため、備品購入等補助します、インプット費用(60,000円/年) 他、社員旅行(年1回)
休日・休暇 完全週休二日制/土曜・日曜・祝日、年末年始4日、慶弔休暇、有給休暇、フリーバカンス(年1回連続5日間)、アニバーサリー休暇、バースデー休暇、リフレッシュ休暇
選考プロセス 書類選考→面接(2〜3回:オンラインor訪問※回数変更の場合あり)→内定※オンライン適性検査実施の場合あり

※年齢制限の理由:長期勤続によりキャリア形成を図るため

※その他の詳細な労働条件は、面談の際にお伝えさせて頂きます。

COMPANY PROFILE

会社概要

ABOUT US

私たちについて

株式会社ライツアパートメントは、制作と企画を起点に、広告・プロモーション、ブランディング、PRまで幅広く手がけるクリエイティブエージェンシーです。多様な専門性を活かし、企業や社会の成長に貢献する価値の創出を目指しています。

設立 2006年8月1日
従業員数 201 名
平均年齢 32 歳
お気に入りに追加

Recommended Jobs

おすすめ求人

電通G 外資系広告代理店

Account Management (Global)

iProspect は1996年に米国マサチューセッツ州にて本社が創立され、グローバルエージェンシー・ネットワーク、電通インターナショナル(dentsu international)のデジタル・インタラクティブネットワークの一企業としてワールドワイドで展開している、主要35ヵ国に50以上のオフィスを持つ世界を代表するデジタルパフォーマンスエージェンシーです。
日本法人であるアイプロスペクト・ジャパンは、検索エンジン・マーケティングで、クライアントのマーケティング活動の効果と効率を向上させることを目的とし、クライアントのWEB サイトを訪問する「見込み顧客(プロスペクト)」の質と量を飛躍的に向上させ、彼らがクライアントの顧客となる機会を増やし、結果として売り上げを最大化させるサービスを提供しています。
  • 東京都
  • MAX 700万
  • 25-39歳まで
外資系ファッションメディア

【コスモポリタン】広告営業マネージャー

株式会社ハースト婦人画報社は、従来の出版社から脱皮し、「雑誌も発行するデジタル・パブリッシャー」への転身をさらに加速するため、デジタルメディア事業に特化した新会社「株式会社ハースト・デジタル・ジャパン」を設立しました。近年ローンチしたデジタルメディアの編集部と、それらメディアを支えるチームがハースト婦人画報社から転籍し、稼働を開始しました。
今後は、これら新規デジタルビジネスの拡大、また、ハーストマガジンズ・インターナショナル社の東アジアにおけるデジタル事業のサポート・ハブとしての役割を担って参ります。
変化の著しいデジタル・マーケットに対応するためにも、ハースト・デジタル・ジャパンでは、フレキシブルな就労環境を設け、イノベーションを推進する新しい働き方を推奨することで、デジタル分野で活躍する人材を惹きつけ、新規デジタルビジネスの成長を目指していきます。
  • 東京都
  • MAX 1000万
  • 27~39歳まで
求人一覧ページに戻る
お気に入り求人