2025.03.17
上場大手デジタルエンタメ企業

【モンスト】マーケター(プロモーション担当/ライセンスアウト担当)[de]

  • 最大年収:812万
  • 東京都
  • 募集年齢:25-39歳まで
  • 雇用形態:正社員

JOB DESCRIPTION

求人概要

RESPONSIBILITY

職務内容

今回ご入社いただく方には、大きく分けると以下2つの業務のどれかをお任せしたいと考えております。そのために、それぞれ以下のご経験がある方を必要としております。
①版権ビジネス
 ■版権ビジネス関連
  ・版権ビジネスにおける基礎的な知識(ビジネスモデルの理解、ライセンス契約)
  ・映像版権をはじめとする自社版権の販売における、他社メディアやライセンシーとの折衝/交渉経験
  ・契約書の理解/審査の経験(自社法務部門との交渉、リーガルチェック)
  ・自社IPの他社利用時の監修スキル(または、自社監修担当者との折衝経験)
 ■ビジネスマネジメント
  ・収益モデルの理解と設計(ロイヤリティ、二次利用など)
  ・プロジェクトマネジメント(スケジュール・タスク管理)
  ・予算管理/収益シミュレーションの経験
②アプリゲームのアニメ施策のマーケ施策(主にプロモーション)の企画・進行
 ■自社IPを用いたマーケティング実務
  ・自社のIPコンテンツ(アニメ、マンガなど)のプロモーション企画・立案・実行経験
  ・自社SNSの運用、効果測定
  ・自社動画メディア(YouTubeなど)の運用、効果測定
  ・広告の企画・実行(※広告代理店との折衝業務経験でも可)
  ・クリエイティブの制作ディレクション(バナーや紙媒体、映像媒体など)
  ・関連する部門および外部パートナーとの連携・調整(代理店との折衝業務など)

REQUIREMENT

必須スキル・経験

・マーケティング施策の企画/ディレクション経験

歓迎スキル・経験

・プロジェクト管理経験
・IP戦略、IP管理に関する知識及び実務経験/版権ビジネスに関する業務経験
【求める人物像】
・チームプレイヤーであり、柔軟性があり、自主的に業務を推進できる方
・エンタメ(アニメやマンガ、ゲーム、音楽など)に関心を保持しており、モンスターストライクのブランド成長に意欲を持って取り組める方

JOB DETAIL

募集要項

職種 【モンスト】マーケター(プロモーション担当/ライセンスアウト担当)[de]
雇用形態 正社員
最大年収 812万
募集年齢 25-39歳まで
勤務地 東京都
勤務時間 10:00-19:00(フレックスタイム制度あり / コアタイム10:00-15:00 / 休憩1時間)
待遇・福利厚生 住宅手当、交通費、ランチ代サポート、ドリンクバー完備、懇親会補助、予防接種、健保組合の提携機関にて優遇制度あり、iTunes Card/Google Playカード購入補助ミクシィ・キャリア・チャレンジ(社内公募)制度、従業員持株会制度、企業型確定拠出年金制度、育児休業制度、介護休業制度、病児保育&ベビーシッター補助制度、社内カフェ(BYRONBAY COFFEE)、マッサージルーム「クローバー」
休日・休暇 完全週休2日制 (土曜・日曜)、祝日、年次有給休暇 (初年度10日)、慶弔休暇、夏季休暇、年末年始休暇、生理休暇、裁判員休暇、育児・看護休暇、介護休暇、特別休暇 ※年間休日123日
選考プロセス 書類選考→面接(2〜3回:オンラインor訪問※回数変更の場合あり)→内定※オンライン適性検査実施の場合あり

※年齢制限の理由:長期勤続によりキャリア形成を図るため

※その他の詳細な労働条件は、面談の際にお伝えさせて頂きます。

COMPANY PROFILE

会社概要

ABOUT US

私たちについて

株式会社ミクシィは「エンターテインメント事業」と「メディアプラットフォーム事業」の2領域に定めた事業を展開しており、インターネットを活用した、コミュニケーションの可能性を広げるBtoC,CtoCサービスを提供しています。
1997年にリリースした創業サービスである「Find Job!」では、求人領域にインターネットという新たな価値を見出し、2004年にリリースしたSNS「mixi」では、インターネットを介した人と人との繋がりやコミュニケーションの新しい在り方を提案し、2013年にリリースした「モンスターストライク」では、"友達一緒に"と"スマホ"で遊ぶという新しいスタイルを、ゲームというカタチで世の中に提供することができました。
また「ファイトリーグ」などのスマートフォンネイティブゲームを中心としたサービス、ほか「XFLAG PARK」「XFLAG STORE」「モンストアニメ」など、最高の「遊び場(B.B.Q)」を創りあげるべく、エンターテインメント領域におけるサービス・コンテンツを創造し続けています。
この他にも、新たな領域の新規事業開発にも積極的です。
ミクシィは今後も、「新しい文化を創る」ことをミッションとして掲げ、更なる成長を目指して各領域での新しいチャレンジを続けながら、これからも消費者の生活をより豊かにすべく、新たな市場の創造に挑戦し続けて参ります。

設立 1999年6月
従業員数 884 名
平均年齢 35 歳
お気に入りに追加

We are hiring

上場大手デジタルエンタメ企業では新たな仲間を募集中です

Recommended Jobs

おすすめ求人

博報堂・ソフトバンクG デジタル/データ戦略コンサル

デジタルマーケティングスペシャリスト(旧)

インキュデータは、顧客データ活用を推進し、競争力強化に貢献するデータコンサルティング企業です。ソフトバンク独自のデータと博報堂グループが保有する生活者のデータに加えて、Treasure Dataのカスタマーデータプラットフォームおよび3社のデータ分析技術と活用ノウハウを掛け合わせ、データ活用における戦略立案、顧客データ基盤の構築、データ基盤を用いた分析や、広告・マーケティング施策企画・実施までをワンストップで提供しています。
  • 東京都
  • MAX 1200万
  • 25-39歳まで
電通G デジタルソリューション企業

CCI 統合メディアプランナー

当社は、電通グループのデジタル広告代理店:CARTA COMMUNICATIONSからスピンアウトした、データを活用して課題解決型コンサルティングを行う企業です。
クライアントの様々な事業課題に対し、データを活用して分析を行い、本質をとらえビジネスを改善するコンサルティングと最適なソリューションを様々なパートナーとともに提供します。
  • 東京都
  • MAX 700万
  • 25‐39歳まで
【東証グロース】経済情報メディア企業

デジタルマーケティングスペシャリスト

ユーザベースグループは、「経済情報で、世界をかえる」をミッションに掲げ、BtoBサービスである企業・業界分析を行うビジネスパーソンのためのオンライン情報プラットフォーム「SPEEDA」とBtoCサービスであるソーシャル経済メディア「NewsPicks」、日本最大級ベンチャーデータベース「entrepedia」B2Bマーケティングエンジン「FORCAS」の4つの事業を運営しております。そして2018年、ベンチャーキャピタル事業として「UB Ventures」も始動しました。
  • 東京都
  • MAX 750万
  • 25-39歳まで
求人一覧ページに戻る
お気に入り求人