求人概要
職務内容
Disruption®︎の考え方に基づき、ブランドの成長戦略を立て、実施まで並走する業務です。ストラテジストへの期待は「広告」や「コミュニケーション」という枠には留まらなくなってきています。「広告制作のためのクリエイティブブリーフ制作」は依然重要な職務のひとつですが、広告だけにアウトプットを限定せず、ブランドの様々な施策につながる戦略の立案と推進を担う業務になります。チームのミッションは、生活者を知り、社会の動きを読み、カルチャーの変化を感じとる「情報収集のスキル」を通じて、ブランドにとって重要な「解決すべき課題」を発見すること。発見した課題とブランドの魅力をつなぎ、「新しい体験」を創造すること。創り出した体験を、「世の中に定着」させていくこと。個人の力だけではできないことを、TBWAと博報堂のプラニングメソッドやツールを活用しながら、チームで取り組むことができる人材を募集しています。
【職務詳細】
1. 情報収集とインサイトの発掘 : デスクリサーチ、弊社独自のデータベース、調査などの情報からインサイトを見出し、チームと共有する。
2. ブランド戦略の構築 : アカウントチームリーダーやクリエイティブチームと協業し、ブランドの課題を解決するプロジェクトブリーフを作成する。(職位によっては、戦略提案を自ら推進する(SV以上の場合))。
3. 他部門との連携 : アカウントチーム、クリエイティブチーム、メディアチーム、デジタルチームなど他部門と連携し、日々のブランド戦略が正しく行われるようにリードする。
4. KPIの設定, PDCA管理 : 長期視点でブランドが目指す成功をどう測定するかを決定する。日々変化するデータを確認し、ブランドが目指す方向に成長しているかを確認する。
必須スキル・経験
・広告会社もしくは事業会社におけるマーケティング領域の実務経験
・定量及び定性調査の設計、実施の実務経験
・Powerpoint、Keynote等プレゼンテーションツールを用いたレポート、プレゼンテーション資料作成スキル
歓迎スキル・経験
・Excel、Number等表計算ツールを用いた数値管理スキル ・国内外の文化的トレンドに対する知見、興味 ・テクノロジー、デジタルトレンドに対する知見、興味 ・SNSを用いたコミュニケーションに対する知見、興味
募集要項
職種 | Strategic Planner【Associate & Supervisor】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
最大年収 | 1000万 |
募集年齢 | 27-39歳まで |
勤務地 | 東京都 |
勤務時間 | コアタイム無しのフレックス制、裁量労働制(基本は9:30-17:30) ※フレックス制 / 裁量労働制は、固定給の金額によって決まります。 |
待遇・福利厚生 | 財形貯蓄制度、団体定期福祉・医療保険、会員制福利厚生サービスなど |
休日・休暇 | 年末年始休暇(5日)、ハンティングウィーク(指定された5連続営業日を有給休暇とし、クリエイティビティを高める為のインプットに当てる)、フリーバカンス(連続5日間の有給休暇)、バースデー休暇(誕生月に1日取れる有給休暇)、プレミアムフライデー(毎月第2金曜日は有給休暇)、有給休暇(入社月により1日~最高20日)、産前産後休暇、その他(特別・慶弔・出産育児休暇など) |
選考プロセス | 書類選考→面接(2〜3回)→内定 |
※年齢制限の理由:長期勤続によりキャリア形成を図るため
※その他の詳細な労働条件は、面談の際にお伝えさせて頂きます。
会社概要
私たちについて
2006年にジョイントベンチャーとして設立された総合広告会社です。博報堂のフィロソフィーである「生活者発想」「パートナー主義」と当社がグローバル市場で駆使してきたメソッドを中心とした独自のノウハウを融合。質の高いソリューションを創造し、クライアントのビジネスの成長に貢献します。
設立 | 2006年8月 |
---|---|
従業員数 | 480 名 |
平均年齢 | 31 歳 |
博報堂G 外資系広告代理店では新たな仲間を募集中です
おすすめ求人