2021.05.17
外資系大手クラウド

Corporate Event Manager

  • 最大年収:1200万
  • 東京都
  • 募集年齢:25-45歳まで
  • 雇用形態:正社員

JOB DESCRIPTION

求人概要

RESPONSIBILITY

職務内容

【主なミッション】
イベントマネージャーは、セールスフォースの成長目標や戦略的イニシアチブを支援するイベントを企画立案し、実行する役割を担います。セールスフォースのステークホルダー営業やその他のマーケティングチーム(PR、プロダクトマーケティング、キャンペーン・フィールドマーケティングなど)と連携し、お客様の成長と成功を支援し、ブランド認知度向上、ビジネスの成長をサポートする品質の高いイベントを提供します。このポジションには、卓越したプログラムマネジメントスキル、細部まで気を配り、プログラムをEnd to Endで目標達成に向けて大型から小型までのプログラムを推進できる能力が求められます。
【業務内容】
・Salesforceのグローバルイベントプログラム(Dreamforce, World Tour, Connections など)を日本市場のニーズにあわせて実行するか否かMarketing Leadership Teamに提案します。実行する場合、日本でのカスタマイズ企画立案、各種ミーティングファシリテーション、イベント事後のフォローアップ戦略、Enablement、ロジスティックス、社内外へのコミュニケーションプラン立案、予算管理、計画と実行、ロジスティックス、ベンダーマネージメント、様々な各種レポートを含むオペレーションを展開する
・日本独自で実施するコーポレートイベントの立案と提案。グローバルイベントプログラムと同様上掲を実行・展開する
・本社イベントプラットフォームテクノロジーのロードマップと業界最先端のイベントプラットフォームテクノロジーを熟知し、最適なイベントプッラットフォームを提案、導入を行う
・イベント前・中・後のカスタマージャーニーにおいて、Salesforce on Salesforceを導入し、Pipegen と Nurturingの向上を図る
・スピードが速い環境で、複数の複雑なタイムテーブルを管理する
・ISVやSIの主要なパートナーに対して、スポンサーシップパッケージの提供を企画・推進する。パートナーのニーズを理解し、パートナー満足度を高める。
・事後報告レポートの作成、展開、次回へのアクション立案
・外部との関係(代理店、ベンダー)を管理し、クロスファンクショナルな社内チームと緊密に連携してプログラムを開発し、目標を達成する
・市場やビジネスのニーズに沿ったイベント・プログラム企画立案と関係者と連携し、テーマに沿って最適なコンテンツを提供する
・イベント前後での評価、ROI分析、改善提案の実施
・セールスフォースのDNA、ブランド、製品のポジショニングを理解し、一貫性のあるブランドメッセージを発信する

REQUIREMENT

必須スキル・経験

・短期間でもイベントを展開できる情熱とリーダーシップを持ち、「Can Do」の姿勢を持ち合わせている
・5年以上のイベントマネジメント経験、またはそれに相当するマーケティングプログラムマネジメントの経験(B2B、ハイテク、速いペースの環境での経験が望ましい)
・1,000人以上参加するカンファレンスを管理した経験
・卓越したプログラム、プロジェクト、時間管理能力、高い組織力、細部へのこだわり、分析力、結果重視、責任感、常にROI向上を図るコスト管理能力
・自立したセルフスターターであり、納期厳守の環境下で仕事量を評価し、優先順位をつけることができる。最小限の監督で成果を出す能力
・技術的な問題を管理する能力と経験(オーディオビジュアル、サウンド、照明、セットアップ、プレゼンテーション、ブランディングプロジェクトなど)
・あらゆるプロジェクト/イベントにおいて、多様なチームをタスクフォースで調整する能力(プリセールス、セールス、アライアンス、ベンダー、SMB、CSG等)
・ストレスや直前の急な依頼にも対応できる能力
・チームワークを大切にし、障害を乗り越えることができる
・エグゼクティブやマーケティング担当者とプロフェッショナルに接することができる優れた対人関係能力
・ユーモアのセンスがあり、成長意欲が旺盛な方
・企画書・報告書・提案書など、読み手/文書の目的に応じたアウトプットを残す能力

JOB DETAIL

募集要項

職種 Corporate Event Manager
雇用形態 正社員
最大年収 1200万
募集年齢 25-45歳まで
勤務地 東京都
勤務時間 会社規定による
待遇・福利厚生 社会保険完備ほか
休日・休暇 土日祝 、夏季休暇、年末年始ほか
選考プロセス 書類選考→面接(2〜3回)→内定

※年齢制限の理由:長期勤続によりキャリア形成を図るため

※その他の詳細な労働条件は、面談の際にお伝えさせて頂きます。

COMPANY PROFILE

会社概要

ABOUT US

私たちについて

当企業は米国に本社を置く、法人向けクラウドベースのCRM(顧客管理)ベンターのシェアトップクラス企業です。
情報通信分野において技術革新をめざましく遂げている、クラウド・コンピューティング業界は、時間と場所に縛られない今までにない新しい働き方の提案や、経営の見える化を実現し、時代を先取りし、新たなビジネスの創出を促進して発展しています。
全世界で15万社以上、あらゆる業種・規模の企業が導入する当企業では、お客様からのご要望やアイデアは年3回のペースで製品に反映、無償のバージョンアップで機能追加しています。市場の変化に合わせ、最新スマートフォンへの対応や、ソーシャルの利用など、常に使いやすく新しいサービスを展開しています。

設立 2000年4月
従業員数 3000 名
平均年齢 35 歳
お気に入りに追加

We are hiring

外資系大手クラウドでは新たな仲間を募集中です

Recommended Jobs

おすすめ求人

上場 国内デジタル広告PF

マーケティングコンサルタント(ブランド領域)

フリークアウトは、フリークアウト・ホールディングスを親会社に持つ、国内初のDSPをローンチしたマーケティングテクノロジーカンパニーです。氾濫する膨大な情報から自分に有益なデータを探し出し、効率的なオンライン・マーケティング活動へと繋げます。フリークアウトが日本で初めて本格的に事業化した、DSP / RTB(デマンドサイドプラットフォーム / リアルタイムビッディング)はそのためのサービスです。これにより、企業のコミュニケーション手法はガラリと変わります。DSP / RTBには、これからの数年でオンライン・マーケティングの常識をまったく新しいものにしてしまうチカラがあります。
コンピュータにできることはコンピュータに任せることで、“人が創造的な仕事と向き合う時間”をつくること。「余剰労働力」の創造こそが、私たちの存在価値だと考えます。
フリークアウトは今後も、ムーブメントを牽引するために最速で動き、必ず次の常識を作って参ります。
  • 東京都
  • MAX 800万
  • 24-39歳まで
グローバル広告プラットフォーム

デジタルマーケティングコンサルタント/マネージャー

AnyMind Groupは、2016年にシンガポールで創業したグローバル広告プラットフォームです。インフルエンサー・クリエイターなどの個人、メディア・ブランド企業向けに、EC及びD2C領域を中心としたブランドの設計・企画から、生産管理、ECサイトの構築・運用、マーケティング、物流管理をワンストップで支援するプラットフォームとサービスを世界15ヵ国・地域23拠点で提供しています。
  • 東京都
  • MAX 800万
  • 25-39歳まで
株式会社サイバーエージェント

<メディア事業部>D2C事業 マーケティング担当/ABEMA

【人材の成長=企業の成長】
サイバーエージェントは創業以来、人材の「採用・育成・活性化・適材適所」を重視し、組織に所属する人材の資質をきちんと把握し、人材の能力を最大限に活かした事業を成長産業であるインターネット領域で展開することで、成長を続けてきました。大きな設備投資などを必要としないインターネット産業では、優秀な人材が重要な経営資源であり、人材の育成と最適な適材適所が企業の競争力に直結します。社員一人ひとりがモチベーション高く挑戦し、決断機会を数多く経験することが個人の成長につながり、ひいては事業の成長、業績の向上につながると考えています。
【企業文化を支える仕組み】
サイバーエージェントでは市場環境の変化に合わせ、これまで多くの新規事業を立ち上げ、大型のM&Aに頼らない自前成長を続けてきました。その挑戦の過程では多くの失敗も経験しましたが、失敗を恐れて挑戦を躊躇すれば、変化の速いインターネット産業ではあっという間に取り残されてしまいます。事業拡大を図るとともに、撤退ルールを明確にした仕組みを設けることで、常に挑戦できる環境を創るとともに、人事制度では「挑戦と安心はセット」を掲げ、人材が安心して大きな挑戦を続けられる環境づくりを促進しています。多くの当社オリジナルの人事制度によって、男女を問わず優秀な人材がワーク・ライフを充実させながら、長く継続して働ける会社をめざしています。
  • MAX 800万
  • 25-39歳まで
求人一覧ページに戻る
お気に入り求人